Follow Us

ベルゼルート

ベルゼルート
  • Height21 m
  • Weight30 t
  • Pilot【メイン】紫雲統夜(Jのみ), カルヴィナ・クーランジュ 【サブ】カティア・グリニャール, フェステニア・ミューズ, メルア・メルナ・メイア

スーパーロボット大戦に参戦する作品

フューリーの技術を用いて、アシュアリー・クロイツェル社で造られた人型機動兵器。

遠距離射撃戦用に特化した武装を持ち、運動性に優れた機体。反面装甲は脆く、一撃の被弾が命取りとなりかねない。パイロット1人でも問題なく操縦可能だが、設計上はサイトロン制御兼火器管制(主人公)と操縦管制(サブパイロット)の2人用。

機体色は青・白・オレンジ系が中心となった明るめの配色。パーツ各部の起伏がかなり激しく、傍目にはアンバランスな機体構造をしている。中でも脚部の、極限まで厚みをそぎ落とした細い、というより薄い板とでも形容できる脛の部分が目を引く。主武装は、エネルギー弾と実体弾を撃ち分けられる大型狙撃銃『オルゴンライフル』。

マン・マシン・インターフェースとして『サイトロン・コントロール・システム』を採用しており、サイトロンと呼ばれる素粒子によってパイロットの操作情報を機体に伝達している。この操作補助技術はパイロット自身にサイトロンに対する適応能力を要求するが、その機体制御補助力は高く、全く機動兵器の操縦経験がない人間でもある程度の操縦をこなせる。ただし、このシステムは適応者を1人乗せないと機能しない。

動力は、大気中の『オルゴン』を動力源とし、制御してエネルギーとする『オルゴン・エクストラクター』。オルゴンは物質化することが可能。さらに物質化した状態で形成機から放出、或いは形成機へのエネルギー供給を断ち切ると、形状を維持しきれなくなって崩壊し莫大なエネルギーを放出する。ベルゼルートをはじめとしたフューリーの機体動力は、この特性を用いて制御されていると思われる。

関連動画

関連機体