Follow Us

ガンダムアストレイ レッドフレーム マーズジャケット

ガンダムアストレイ レッドフレーム マーズジャケット

型式番号:MBF-P02

ロウが火星へ渡った際に、レッドフレームを強化換装した機体が登場する。これには「マーズ・ジャケット(略称:MJ)」と呼ばれる装備が施されている。

通常時は、デュエルのアサルトシュラウドに似た重装甲アーマーを全身に装備し、頭部のアンテナがスライドしてモノアイが露出することで、外見はザフトのニューミレニアムシリーズの機体に近いものとなる。この重装甲状態では単独での大気圏突入も可能となっている。緊急時には、全身の装甲を強制的に排除することで、本来の高い機動性と戦闘能力を発揮する形態に変化する。

専用のビームライフルには、上部に両刃型のビームナギナタとしての機能があり、背部に装備された2枚のウイングには、日本刀型の実体剣を1本ずつ装着。さらに高出力ビーム砲やバーニアとしても機能する。腕部にはハイペリオンの技術を応用したビームシールド発生装置を装備しており、もちろん、ガーベラ・ストレートも装備可能。

ロウたちが火星から帰還する際、同乗していた火星居住者のディアゴ・ローウェルが、ユニウスセブンの落下時に無断でこの機体を使用して地球へ降下し、そのまま地上で使用することとなる。最終的にレッドフレーム本体はロウの元へ返還され、MJパーツはジャンク屋組合が製造したシビリアンアストレイJGカスタムに装着され、ディアゴに譲渡された。

関連機体