
- Work機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
- Height17.71 m
- Weight46.4 t
- Pilotジェス・リブル, カイト・マディガン, セトナ・ウィンタース
型式番号:ZGMF-X12D
テスタメントとの戦闘で中破したアウトフレームは、火星から帰還したロウ・ギュールによって修復され、本来の姿である戦闘用モビルスーツ(MS)として再生された。名称にある「D」は、戦闘用を意味する「デュエル(DUEL)」、2人乗りの「ダブル(DOUBLE)」、さらにはロウが適当に名付けた「運命(DESTINY)」など、さまざまな意味を込められているが、カイトから「すでに同名の機体がある」とツッコミを受けた結果、通称として「ダッシュ(DASH)」と呼ばれるようになった。
この機体は腕部と下半身にテスタメントと同型のパーツを使用しているが、装甲材にはPS装甲ではなく発泡金属が用いられており、強度こそ劣るものの、軽量化によって高い機動性を実現している。また、テスタメントのウイルス散布機能に対抗するため、頭部のメインカメラ部分に有視界コックピットを設置し、複座型仕様となっている。
この際、一時的にメインパイロットをカイト・マディガンが務め、ジェスは頭部に乗り込み、カメラデバイスでテスタメントを直接撮影することで「敵を捉える目」として機能した。AI「8(ハチ)」はウイルスに対する制御を担当し、連携して戦闘を繰り広げた。
テスタメントとの戦いの後、有視界コックピットは元のメインカメラに戻されたが、後にイルド・ジョラールとの戦いの際には再び有視界仕様へと改装された。この時は、カイトの仇を討つためジェスがメインパイロットとなり、有視界コックピットにはベルナデット・ルルーが搭乗している。また、この戦闘時には、マディガン専用の複合銃が武装として使用されている。