Follow Us

地のディノディロス

地のディノディロス

『地』の称号を持つ八卦ロボ。パイロットはロクフェル。全高53m、重量500t。八卦ロボの中で唯一の双頭機であり、頭部が2つあるのが特徴。両腕を展開・変形させて地面に突き刺し、大地に波動を送り込むことでマグマ層を活性化させ、大規模な地震を引き起こすことができる。

武装としては、腕部のビーム砲やミサイルなどを装備しているが、基本的には地震による建造物の破壊を目的とした設計であり、ロボット同士の直接戦闘にはあまり向いていない。

バーストンと同時期に製造されており、後続の八卦ロボに搭載予定だった武装の試験機体としての役割も果たしていた。ゼオライマーにビーム砲を向けた際、オムザックによって腕を破壊され、最後は突撃を仕掛けるも、他の八卦ロボとは異なりメイオウ攻撃ではなく、次元連結砲によって撃破された。

関連機体