Follow Us

ヴァーダント

ヴァーダント

【全長:20.7m / 頭頂高:18.8m / 重量:50.83t(ヴァリアブル・バインダー含む) / 機体色:青 / 意匠:月輪 / ファクター:森次玲二】

テールスタビライザーがマルチパーパスユニットであることを特徴とし、それに各種オプションを装着することで場面に応じ機体特性を変え、様々な状況に対応することができる。

通常時は「ヴァリアブル・バインダー」が装着されており、中に2本ずつ、計16本に及ぶ太刀が収納されている。また、高速移動時の機体制御の役割も持つ他、展開することで簡易的な盾としても使えたり、部分的な切り離しも可能である。戦闘時は太刀を指の股に挟むように、片手に複数本持つことが多い。

内部構造やナノセラミック装甲などの基本構造は、ラインバレルと似通っている。

森次をファクターとして蘇生させた際、激昂した彼により右眼を破壊され長らくそのままになっていたが、キリヤマ重工との戦いの直前、浩一と戦う際に弱点を無くすために修復された。その後、プリテンダーのナーブクラックを受けた際に幻影の百合子によって破壊され、再び隻眼となっている。その後も森次の「本気モード」や破壊されたマキナの補助電脳からのデータサルベージをやらされたりとマキナの中では結構こき使われている。

機体名は英語で「青々とした」を意味する"verdant"から。

素性は「バレルシリーズ」に属するラインバレルの制式量産型。実際に未来世界の映像を見た浩一は、その中で細部こそ違うものの、戦闘を行う多数のヴァーダントを目撃している。森次が本編で搭乗しているのは、それらの「殺し合い」を乗り切り、しかし想像力を得られずヒトマキナになれなかったうちの1機である。

テレビアニメ版では一部の配色とデザインが異なる他、ヴァリアブル・バインダーがテールスタビライザーではなく、背中に装着されている。

関連機体