Follow Us

リボルガー(ファイターモード)

リボルガー(ファイターモード)

ガンバルガーのサポートロボットの一体。霧隠家の池から見つかった「予言の書」に「ガンバルガーの敗北を唯一防げる動物」と記されており、その住処とされる青空町内の自動販売機をガンバーコマンダーが示したことから、そこに向かったレッドガンバーのバッジに反応して姿を現した。

リボルガーは、ガンバルガーを構成するコアロボットと同様に、グリフォン型のアニマルモードとファイターモードの2形態を持つ。発進ポイントはJR青空駅近くの踏切で、アニマルモードの状態で線路をカタパルトとして飛び立つ。発進やファイターモードへの「ミラクルチェンジ」の際には、カードの操作は不要となっている。

操縦はレッドガンバーが担当しており、以前の乗機であるキングエレファンと操作系統がほぼ同じであったため、スムーズに機体の切り替えが行われている。

アニマルモードでは、背中の翼による飛行が可能で、口からの火炎放射「リボルバーン」や、尻尾の先端から発射する「テールショット」で攻撃する。ファイターモードでは、手持ちのライフル「ショットブラスター」を主武装とし、初登場時にはガンバルガーを苦しめた魔界獣ヨロイデルを一撃で撃破するほどの火力を見せた。

さらに、額から弾丸を発射する「ヘッドボンバー」も持ち、頭部に内蔵された回転式弾倉によって連射も可能。また、特殊装備として修理アタッチメントも備え、ライオンの口から伸びるケーブルをガンバルガーに接続することで、エネルギーを分けて修復する機能を持つ。

登場直後には、パイロットの力哉がゴクアークに操られて敵に回る事態や、超魔界獣ドカーンとの戦闘で脚を打ち上げ花火にされるといった苦戦を強いられる場面もあった。

関連機体