Follow Us

鉄人28号FX

鉄人28号FX

全高18メートル(設定によっては20メートル)、全幅12.5メートル、重量24.8トン(あるいは25.8トン)、最高速度は時速130km、最大起重能力は8.2トン。

新・鉄人計画に基づいて開発された最新型の鉄人28号で、「FX」は「Future X(未知なる未来)」の略称。青を基調とした筋肉質な体格が特徴で、格闘戦において圧倒的な強さを誇る。「人を守るロボットであり、兵器ではない」という旧鉄人の理念を受け継ぎ、武装は一切搭載されていない(第22話)。

しかし、新開発の超電動マイクロチップを内蔵しており(第8話)、このチップと全身に配置された48個の超電動サーボによって生まれるパワーを一点集中させる「超電動システム」が使用可能(第13話、41話)。これにより、通常のロボットの3倍のスピードで動くことができる。ジャンプ力は最大で50メートルに達する(第4話)。

旧型のような飛行装備は持たなかったが、第4話でフェニックスと合体することで、この欠点も克服された。普段は金田邸の地下深くにある格納庫で待機しており、出動の際には屋敷正面の噴水が開き、リフトで地上へと現れる(第2、17話)。

正太郎によれば、「鉄人にはパイロットの能力とシンクロすることで、数値では表せない無限の力を引き出すプログラムが組み込まれている」とされている(第4話)。また、パイロットの安全を最優先に守るようにもプログラムされているが、金田陽子博士によれば「そのプログラムが作動してしまうようでは、操縦者としてはまだ未熟」とのこと(第4話)。

関連機体