Follow Us

機体リスト
新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記

共收録 61 台の機体。
  • 騎士ウイングガンダム

    • Pilot守護天使ヒイロ

    リリーナ姫を守護する天使。オズワルドが天使族の郷を襲撃した際、スペリオルドラゴンから力を授けられ「騎士ウイングガンダム」となる。勇敢に戦い続けるも、騎士エピオンとの戦いで敗北。その後、騎士ガンダムエックスから「バーサル騎士」の称号を与えられ、「バーサル騎士ウイングガンダム」として再び立ち上がる。

    最終決戦時には、スペリオルドラゴンから三種の神器を託され、「神聖騎士ウイングガンダム」へと覚醒する。
    新たに装備した三種の神器は、バスターソードをはじめ、騎士ウイングガンダムの意匠を受け継ぎつつも新たなデザインが施されており、その姿は神々しさと力強さを兼ね備えている。

  • 鎧闘神ウイング

    • Pilot守護天使ヒイロ

    天使ヒイロの魂が極限に達することで、巨大変身を果たした姿。当初は怒りに任せた変身であったためにパワーを制御できなかったが、天使リリーナの祈りによって真鎧闘神へと完全覚醒した。騎士ウイングガンダムがバーサル騎士の称号を得たことで更なるパワーアップを果たし、騎士エピオンを操る影を打ち払った。バロックガンとの最終決戦においては、兄ミリアルとのソウルユナイトにより聖なる天使の力が極限まで引き出され超鎧闘神ウイングが誕生した。

    この姿では世界の均衡を崩し、長く存在することも出来ないほどの強大な光のエネルギーを誇る。超鎧闘神時の必殺技は光の剣。

  • 真鎧闘神ウイング

    • Pilot守護天使ヒイロ
  • 超鎧闘神ウイング

    • Pilot守護天使ヒイロ
  • 騎士ガンダムデスサイズ

    デュオの父を殺した死神が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。デュオを父代わりとなって育てた。

  • 冥闘神デスサイズ

    • Pilot騎士ガンダムデスサイズ

    正義の心が極限に達した騎士デスサイズがソウルアップして、ガンダムの強さと死神の特殊能力を兼ね備えた存在。

  • 守護機神デスサイズ

    • Pilot騎士ガンダムデスサイズ

    最終決戦時には法術士ニューの力を得て冥獣機デスロッドと合体し、守護機神デスサイズとなった。

  • 冥機兵デスサイザー

    • Pilot騎士ガンダムデスサイズ

    ガンダムデスサイズ専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からデスロッドが造られた。

  • 騎士ガンダムヘビーアームズ

    錬金術師であったトロワの父に造られた人造人間が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。

  • 機闘神ヘビーアームズ

    • Pilot騎士ガンダムヘビーアームズ

    正義の心が極限に達した騎士ヘビーアームズがソウルアップして、ガンダムの強さと人造人間の特殊能力を兼ね備えた存在。

  • 守護機神ヘビーアームズ

    • Pilot騎士ガンダムヘビーアームズ

    最終決戦時には闘士ダブルゼータの力を得て轟獣機マグナスと合体し、守護機神ヘビーアームズとなった。

  • 轟機兵マグナアーム

    • Pilot騎士ガンダムヘビーアームズ

    ガンダムヘビーアームズ専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からマグナスが造られた。

  • 騎士ガンダムサンドロック

    ウィナー王国の魔神が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。

  • 魔闘神サンドロック

    • Pilot騎士ガンダムサンドロック

    正義の心が極限に達した騎士サンドロックがソウルアップして、ガンダムの強さと魔神の特殊能力を兼ね備えた存在。

  • 守護機神サンドロック

    • Pilot騎士ガンダムサンドロック

    最終決戦時には騎士アレックスの力を得て斬獣機サンドハープと合体し、守護機神サンドロックとなった。

  • 斬機兵サンドレオン

    • Pilot騎士ガンダムサンドロック

    ガンダムサンドロック専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からサンドハープが造られた。

  • 騎士シェンロンガンダム

    ウーフェイが召喚した召喚龍が、スペリオルドラゴンの力によりガンダムとなった姿。ウーフェイの兄弟弟子として育つ。

  • 龍闘神シェンロン

    • Pilot騎士シェンロンガンダム

    正義の心が極限に達した騎士シェンロンがソウルアップして、ガンダムの強さと龍神の特殊能力を兼ね備えた存在。

  • 護機神シェンロン

    • Pilot騎士シェンロンガンダム

    最終決戦時には剣士ゼータの力を得て咬獣機ガードナタックと合体し、守護機神シェンロンとなった。

  • 咬機兵ナタック

    • Pilot騎士シェンロンガンダム

    シェンロンガンダム専用カスタム機兵。ギガトールギスとの戦いで大破するが、その残骸からガードナタックが造られた。

  • 騎士エピオンガンダム

    天使ヒイロの兄。バロックガンの魔力により洗脳され、電光騎士ゼクスとしてヒイロらと戦い、さらにガンダムエピオンへと変貌させられる。

  • 雷迅機トールギス

    • Pilot電光騎士ゼクス

    ゼクスの搭乗機。後に雷迅将へ改造され、さらにヴァイエイト・メリクリウスと合体してギガトールギスとなる。

  • 重將ギガトールギス

    • Pilot電光騎士ゼクス
  • 熾炎機ヴァイエイト

    • Pilot雙騎士レディアン

    レディアンの搭乗機。後に熾炎将へ改造される。

  • 瀑水機メリクリウス

    • Pilotレディドゥ

    レディドゥの搭乗機。後に爆水将へ改造される。

  • 麗機エレガントールギス

    • Pilotトレーズ

    雷迅将トールギスの残骸を回収・修復し、トレーズ専用機として再生された機兵。

  • 皇機ブリリアントールギス

    • Pilotトレーズ, レディアン, レディドゥ

    エレガントールギスをさらに改修し、爆水将と熾炎将の能力を組み込んだ機体。重将ギガトールギスと同様に、トレーズおよび双騎士レディアン、レディドゥの三人で操縦される。

  • 鎧闘神エピオン

    • Pilot騎士エピオンガンダム
  • 暗黒機甲神ジェノガイスト

    エルガイヤーなき機甲神に暗黒卿マスターガンダムが取り憑いた姿。

  • 聖帝機兵アジバレックス

    聖機兵ルーンレックスの残骸に、幻魔皇帝亡き後の皇帝機兵が侵食した姿。

  • 古代神バロックガン

    スペリオルドラゴンによって機兵の谷に封印されていた神。太古の時代において、スペリオルドラゴンとの激戦の末敗れ、機兵の谷に封印されていた。機兵の谷を発掘したトレーズに力を貸し与え、完全復活と自身が望む争い無き世界を構築することを目論む。

    モデルはガンプラ以前にクローバーから発売されていたダイキャスト玩具のガンダムと言われ、名前も「クローバーガンダム」のもじりとされる。

    『新約SDガンダム外伝 創世超竜譚』にて、本作で復活したバロックガンは「身体」である「豪虎カイザーティーゲル」のみであり、カッズ・ザルド界で支配をしている「核(コア)」である「バロックコア」を欠いた状態で復活していた事が判明した。そのために代替となる核として天使リリーナ姫を欲していた。

  • 覇界神バロックガン

    リリーナを取り込み「覇界神バロックガン」となり完全復活を果たし、ヒイロとゼクスを苦戦させたが、強化したヒイロとゼクスにリリーナを奪われて力の制御が不能になった。

  • 豪嵐神バロックガンΩ

    堕天使ドロシーを取り込み「豪嵐神バロックガンΩ」となりヒイロとゼクスに戦いを挑む。豪嵐神バロックガンΩはBMP220000。

  • 騎士ジェミナス01

    かつて近衛騎士団に所属し、ジェミナス02と共に最強の兄弟と謳われた騎士。永い年月の中でバロックガンの支配や行動に疑問を抱くようになり、最終的に単身でユニオン族へと加勢する道を選んだ。

  • 近衛騎士アクエリアス

    王族出身の近衛騎士であり、近衛騎士団の長を務める。

  • 近衛騎士ジェミナス02

    騎士ジェミナス01の双子で、格闘術を駆使して戦う近衛騎士。
    ジェミナス01がバロックガンのやり方に疑問を抱き離反したのとは対照的に、ジェミナス02はバロックガンの方針に疑問を持つことなく従い続けた。

  • 近衛騎士レオス

    戦いを楽しむ近衛騎士で、卓越した剣技を駆使して戦う。

  • 近衛騎士グリープ

    弓術を使う近衛騎士。

  • 近衛騎士スコーピオ

    鎧に毒を塗っており、力も強い近衛騎士。

  • 近衛騎士リーブラ

    近衛騎士の1人として古代の術を操る。

  • 操面騎士ビルゴ

    オズワルドの騎士団。肩に装備しているマスクを敵味方問わず顔に装着させることで、意のままに操ることができる特異な騎士です。

  • 操骸術士ビルゴII

    オズワルドの騎士団。戦場で死んだ兵士の遺体に、死んだオズワルドの騎士の魂を吹き込むことで自在に操ることができる、厄介な術を使います。