Follow Us

機体リスト
重戦機エルガイム

共收録 19 台の機体。
  • エルガイム

    • Height31.1 m
    • Weight24.1 t
    • Pilotダバ・ハッサー

    ミズンでのヤーマン王朝崩壊時、ダバ・ハッサーがコアムへと逃れる際に持ち出したHMガイラムを、多用途に対応できるよう改造した機体。ヤーマン族の高度な技術である生体電導システムとスパイラルフローシステムが組み込まれている。

  • エルガイムMk-II

    • Height26.5 m
    • Weight36.8 t
    • Pilotダバ・マイロード

    新型HMアモンデュール・スタックをベースに、ミラウー・キャオと技術者メッシュ・メーカーによって完成されたA級ヘビーメタル。頭部には、キャオが発掘した古代のHMのものが使用されている。さらに、「プローラー」と呼ばれるランドブースター形態への変形機構も備えている。

  • ディザード

    • Height20.2 m
    • Weight19.3 t
    • Pilotガウ・ハ・レッシィ

    反乱軍がエルガイムをベースに開発した量産型のB級ヘビーメタルであり、機体パーツの約80%をエルガイムと共通化することで、コストを抑えつつ運用性を高めた機体となっている。

  • アモンデュール・スタック

    • Height23.4 m
    • Pilotギャブレット・ギャブレー

    ポセイダル軍の技術者メッシュ・メーカーが設計した、変形機構を備えたA級ヘビーメタル。本来はギャブレット・ギャブレー専用機として運用される予定だったが、キャオによって奪取され、その後エルガイムMk-IIとして改造されることとなった。

  • ヌーベル・ディザード

    • Height24.5 m
    • Weight24.9 t
    • Pilotガウ・ハ・レッシィ

    アモンデュール・スタックの試作機としてアマンダラ・カマンダラが設計した機体で、後にガウ・ハ・レッシィが譲り受け、ディザード・タイプの改造を加えて完成させた。コクピットにはスパイラルフローシステムが導入されており、高い性能を発揮する。

  • アローン"ゴロンゴ"

    • Height15.7 m
    • Weight29.9 t
    • Pilot--

    ペンタゴナワールドで最も広く普及しているB級ヘビーメタルであり、ポセイダル正規軍や反乱軍はもちろん、民間人にも使用されている。ギャブレーも故郷を離れた際にこの機体に搭乗していた。多様なバリエーションが存在するのも特徴のひとつ。

  • グライア

    • Height17 m
    • Weight25.7 t
    • Pilot--

    アローンの発展型として開発されたB級ヘビーメタルで、ポセイダル正規軍や民間人に広く導入されている。耐久性ではA級機に大きく劣るものの、運動性能や整備性の面では優れた特性を持つ機体である。

  • バルブド

    • Height18.9 m
    • Weight28.7 t
    • Pilotチャイ・チャー, ギャブレット・ギャブレー

    ポセイダル軍がA級機に匹敵する性能を目指して開発したB級ヘビーメタルで、標準装備のパワーランチャーは他のB級機とは一線を画すほどの高い破壊力を持つ。主に親衛隊などの重要な部隊に優先的に配備された。

  • バルブド・カイゼス

    • Height18.9 m
    • Weight28.7 t
    • Pilot--

    バルブドをベースに改造されたB級ヘビーメタルで、“ニケ”の愛称で知られる。ギワザ・ロワウ直属の少女隊に配備されており、彼女たちの乗る機体はピンクを基調としたカラーリングに加え、花や流星、ハートなどの個性的なマーキングが施されている。

  • オージェ

    • Height20.3 m
    • Weight23.1 t
    • Pilotネイ・モー・ハン

    オルドナ・ポセイダル自身の手によって設計されたA級ヘビーメタルで、外装には大量の純金が使用されているため、非常に高価な機体となっており、建造されたのは一体のみ。内部には多彩な武装が搭載されており、対レーザー用のバリアも備えていることから、攻守両面で非常に高い性能を誇る。

  • バッシュ

    • Height21.2 m
    • Weight20 t
    • Pilotギャブレット・ギャブレー

    バスターランチャーの使用が可能なA級ヘビーメタルであり、その戦闘力は同クラスの中でも非常に高い。高性能ゆえに10数体のレプリカが製造され、反乱軍鎮圧を目的として各地の戦線に投入された。ギャブレーはこの機体を愛機として最終決戦を戦い抜いている。

  • サロンズ

    • Pilotネイ・モー・ハン

    オージェに代わってネイ・モー・ハンが搭乗する、グルーンタイプのA級ヘビーメタル。重合金フレイルをはじめとする武装により、攻撃力と近接戦闘に特化している。グルーンとは異なり、真紅のボディカラーが印象的な機体である。

  • アシュラ・テンプル

    • Height22 m
    • Weight39.7 t
    • Pilotギャブレット・ギャブレー, バーン・ガニア・キラーズ

    4本の腕と、自在に可動する攻防両用のサーカスバインダーが特徴の異形A級ヘビーメタル。セイバー、ランサー、パワーランチャー、エネルギー・ボンバー、リバース・ボマーといった多彩な武装を備え、極めて高い攻撃力を誇る、攻撃特化型の機体である。

  • グルーン

    • Height26 m
    • Pilotネイ・モー・ハン, リィリィ・ハッシー, ギャブレット・ギャブレー

    小型ながらA級に分類されるヘビーメタルで、内蔵されたジェネレーターは非常に高い出力係数を誇る。頭部の巨大なツノは、放電端子としての機能も兼ね備えている。専用武装として、両端にパワーランチャーを内蔵したロングスピアーを装備しているのが特徴。

  • カルバリー・テンプル

    • Height23.1 m
    • Weight31.1 t
    • Pilotクワサン・オリビー, ハッシャ・モッシャ, リョクレイ・ロン, ハンス・アラハート

    右目部分に特殊スコープを備え、左右非対称のマスクが印象的な“テンプル・シリーズ”に属するA級ヘビーメタル。白兵戦を主目的として設計された機体であり、クワサン・オリビーが搭乗した機体は“ヘルミーネ”のコードネームで知られている。

  • アトール

    • Height27.5 m
    • Weight22.6 t
    • Pilotギャブレット・ギャブレー

    高出力ジェネレーターを搭載したA級ヘビーメタルで、そのパワーは他の機体を凌駕するほどに優れている。腰部には高出力を活かしたフロッサーを装備し、翼のような形状の両腕に取り付けられたウィンゲル・バインダーを使って、大気圏内での滑空飛行が可能となっている。

  • パゴータ

    • Pilotプレータ・クォイズ

    13人衆のひとり、プレータ・クォイズが搭乗するA級ヘビーメタルで、副腕により3本のセイバーを自在に操ることができる。背面にはバインダーを装備しており、全体として高い戦闘能力を持つ。また、バイオリレーションが組み込まれた実験的機体でもある。

  • アトールV・マクトミンビルド

    • Height27.5 m
    • Pilotマフ・マクトミン

    マフ・マクトミンがHMアトールを基に改造した機体で、5種のA級ヘビーメタルのパーツを流用して製作された、ペンタゴナ唯一のハンドメイドヘビーメタルである。機体には目と口のようにも見える不気味なマーキングが施されており、それもまた特徴のひとつとなっている。

  • オリジナル・オージェ

    • Height20 m
    • Pilotアマンダラ・カマンダラ

    真のオルドナ・ポセイダルが搭乗する、最強クラスの存在とも言えるオリジナル・ヘビーメタル。バイオリレーションによってスヴェート本体から直接エネルギー供給を受けており、そのフィールド内においては無限とも思える力を発揮する、極めて恐るべき機体である。