Follow Us

機体リスト
魔神英雄伝ワタル

共收録 43 台の機体。
  • 龍神丸

    • Height3.75 m
    • Weight7.95 t
    • Pilot戦部 ワタル

    ワタルが操縦する救世主専用魔神。現在の姿は、ワタルが現生界の図工の時間において造った粘土細工をモデルにしている。内部構造は神部七龍神『金龍』の意思と、七龍神の四頭五玉、鱗や筋繊維を特殊加工して製作されたと言われる。例え片腕をはじめとした一部が破壊されても、コクピット中枢部である虹龍球が壊されない限り1日足らずで再生する。他の魔神と異なり、単独で言葉を喋り、意思を持って行動。操縦房である虹龍球の内部には虹龍黄金像が鎮座し、搭乗したワタルがその角を握ることで戦闘モードへ移行する。

    その反面、操縦者がいないと通常モードでしか活動出来ず、半分以下の戦闘力しか出せないが、成長にともない新たな技が繰り出せる。欠点は自力での飛行は不可能で飛行魔神には度々苦戦していたが、空神丸に胸四穴を掴んでもらうことで飛翔することが可能となる。また器用にジャンケンを出し、プロレス技も繰り出し、創界山各地の方言をマスターしている。

    第四界層ヒエヒエ神殿におけるガッタイダーとの戦闘で力尽きるが、第五界層セリーヌの森で復活を果たし戦い続けた。

  • 龍王丸

    • Height3.97 m
    • Weight8.42 t
    • Pilot戦部 ワタル

    復活の聖水によって甦った龍神丸に、空神丸の魂が融合し変化した魔神。元々龍王丸という魔神が別に存在し、その姿を借りた物らしいが劇中では特に言及されず。敵魔神との交戦中ワタルの「パワー全開! 変身、龍王丸!」の掛け声によりこの姿をとる。

    機体性能が向上、技の威力も数倍に跳ね上がり、「変化鳳凰」の掛け声で鳥形の「鳳凰」に変形することで、龍神丸では不可能だった単独飛行が可能となった。

  • 戦神丸

    • Height3.51 m
    • Weight8.1 t
    • Pilot剣部 シバラク

    シバラクが操縦する侍型魔神。操縦者と同様、野牛シバラク流を使いこなす。召喚方法が前時代物の電話交換で、電話や公衆電話による通話の際は専用テレカを入れて「1000・10・0(せん・じゅう・まる)」の電話番号で呼び出されるが、剣を天にかざして召還。転送前立によって電話を通じ相互会話ができる。二日酔いで来れなかったり、風邪を押して出撃した際には咳こみ、冷え性とデリケート。

    飛行能力や火力装備が無いために、対空戦闘には苦戦することが多いが、地上での対複数の白兵戦を得意としており、ギーガンIIを中心とした魔神部隊を単機で全滅に追い込んでいる。

    第七界層『水晶の洞窟』内でドンゴロに敗れ力尽きるが、白龍の力で赤い球に変化、その後シバラクの生身でも敵魔神に挑もうとする強い思いによって戦王丸専用テレカに生まれ変わる。歴代の剣部一族の長達の魂を核とする。

     

  • 空神丸

    • Height3 m
    • Weight7.83 t
    • Pilot渡部 クラマ

    クラマが操縦する鳥型魔神。元々は第六界層仕様の偵察魔神だったのをドン・ゴロが貸し与えた。操縦者の声で嵐の中から出現。龍神丸の妨害とドアクダー魔神支援に使われた。通常、翼や背中に装備されているエンジンが後頭部に施されており、それにより創界山で一、二を争える飛行速度を誇る。情報収集後の帰投を優先し武装が多くもたらされているが、木にも止まれず、水にも弱い。

    損得勘定を抜きにして助けようとしたワタル達に感銘を受け真の仲間として以降は空中戦闘を担うものの、第五界層セリーヌの森でブルッキー2号に破壊されるが、その魂は滅びず龍神丸に新たな力を与える。螺旋山の頂上に住まう鳳凰の凰(雌)の化身である。

  • 幻神丸

    • Height3 m
    • Weight7.91 t
    • Pilot忍部 幻龍斎, 忍部 ヒミコ

    ワタル達の危機に突如現れ加勢する謎の魔神。その正体は忍部の勇者が乗る忍者型魔神である。当初は陰ながら彼らを助けていたが、第五界層イタロウ村において操縦者がヒミコの父親幻龍斎であると知られた後、娘も搭乗し、親子が持つ星手裏剣型ペンダントによって召還、主に人質の救出、牽制を行う。

    操縦席自体は人間用と忍者動物用に分かれており、どちらでも操作可能になっている。また、巨大な手裏剣は飛行翼として機能するが、紛失時にはバックパック内部に内蔵される扇翼を展開し行動に支障がないよう考慮されている。

    第七界層『水晶の洞窟』内でドンゴロによって戦神丸と共に敗れ力尽きるが、白龍の力で緑の玉になり、その後、幻王丸の召喚用ペンダントへと生まれかわる。歴代の忍部一族頭領の魂を核とする。

  • 邪虎丸

    • Height3.15 m
    • Weight8.23 t
    • Pilot虎王

    虎王が搭乗する可変魔神。本来は第六界層用に配備されていたが、ビビデ・ファミリーには誰一人も乗りこなせる者がおらず、その高性能のポテンシャルにドン・ゴロが目を付け贈った。

    「チェンジタイガー」の掛け声で猛虎形態へ変形。空神丸とは可変後退翼や変形パターンなどが共通している姉弟魔神である。軍部は製造元を不明確にする為、魔神紋章を和えて丸から三角に変えている。天界山の入り口を守る虎の魂を核にする。

  • 戦王丸

    • Height3.68 m
    • Weight8.68 t
    • Pilot剣部 シバラク
  • 幻王丸

    • Height3.51 m
    • Weight8.28 t
    • Pilot忍部 幻龍斎, 忍部 ヒミコ

    戦神丸と同様の経緯で力尽きた幻神丸が、幻龍斎の正義の心によって転生した魔神。召喚用の星手裏剣型ペンダントは五芒星型から十字型に変化。

    肩や全身にアーマーが追加され、背部のバックパックがウイングに変化しているのが特徴。水夫刀も継承しているが名称は不明で、幻王キックの際には使用されていない。

  • 空王丸

    • Height3.78 m
    • Weight8.32 t
    • Pilot渡部クラマ

    クラマがドアクダー討伐のために造った魔神。戦闘能力も以前に比べてアップし、飛行能力も創界山随一。空王丸の武器・超鷹波銃は、空神丸の鷹波銃と比較すると威力も断然上がっており、連射も可能となった。最大の特徴は、龍王丸とは反対に鳥型から人型へ変形できるようになったことだ。

  • ドンゴロ

    • Height6.45 m
    • Weight34 t
    • Pilotドン・ゴロ

    ドン・ゴロが乗る魔神。今まで一度たりとも本気を出したことがないほどの実力を秘めている。頭部の角・首領冴狼角(ドンゴロホーン)腰部分の邪牙鬼の破壊力は、はかりしれない。

  • ガッタイダー

    • Height6.08 m
    • Weight32.71 t
    • Pilotザン・コック, ザン・ゴロツキー, ザン・ギャック

    ザン3兄弟が乗るレフター、ライター、ボーディの三体が合体した魔神。3体で相手を翻弄した後、弱ったところで合体をして一気に叩く戦法を使う。

  • ツインカーメン

    • Height4.03 m
    • Weight8.94 t
    • Pilot怪傑ゾロリ

    全身をブランド品で固めた魔神。額部分のヘビークラウンのダイヤでできた目からは、破壊光線・ピラミッドビームが発動。必殺技のマミークラッシャーは、顔面部分のオープンフェイサーが開き、灼熱の炎を噴出す。

  • カイザーヘラクロス

    • Height4.12 m
    • Weight8.21 t
    • Pilotサンチョ・パンダ

    キングヘラクロスを強化した魔神。エクステンド・クローを発展させたエクステンド・クロー改は、剣に雷磁バリアーを張ったことによって、さらに威力が増した。また、ジャンプ力も龍王丸と同レベル。

  • セカンドガン

    • Height3.8 m
    • Weight8 t
    • Pilotクルージング・トム

    第一界層のボス、クルージング・トムが搭乗する魔神。陸空の戦闘を得意としている。秒間で300発の弾を撃ち、まるで霧がかかったようになる武器、ミスト・バルカンは強力。また、コショウがでてくしゃみ責めにできるペッパー弾砲も持っている。その他に飛行用のジェットランチャーは武器としても使用可能。

  • ヘルコプター

    • Height6.92 m
    • Pilotサンダーブルー

    全長:7.37m。

    ヘリと人型の機体が一体化した魔神。プロペラにはサイレント機能がついているため、空からの偵察を得意とする。主な武器・シュリケーン機関砲は、毎秒50本の手裏剣が発射されるが、発射時の音は並外れてうるさい。必殺技のデスプレイトプロペラは、機体のプロペラを投げつけるため、空中戦では使えない。

  • ゲッペルン

    • Height3 m
    • Weight7.98 t
    • Pilotジョン・タンクーガー

    多種類の銃を装備した魔神。魔神すら貫く威力をもつ魔神銃、背中に背負っているバズーカ―砲など武器を積んでいる。しかし、照準が狂っているためにまったく敵には当たらない。

  • バトルゴリラ

    • Height4.45 m
    • Weight7.9 t
    • Pilotシュワルビネガー

    多くの武器を装備している魔神。腕部分のゴリラ・アーマーは、本物のゴリラ並の力しかなく、暗闇でも敵を正確に捕らえる暗視スコープも装備しているが、ヘッドについているため自分で覗くことができないといった弱点がある。必殺の武器は、脅威の破壊力を秘めたハイパーマグナム450口径だが、わずか6発で弾切れになってしまうのは、致命的。

  • スケルバット

    • Height3.93 m
    • Weight7.28 t
    • Pilotデス・ゴッド

    第二界層のボス、デス・ゴッドが駆る魔神。胴体部分と脚部分が分離でき、また例えバラバラにされても形状記憶合骨でできているため再生が可能という特徴をもつ。最大の武器・ボーンスティックは、人の精気をすいこんでしまうという威力をもつ。

  • ムーンウルフ

    • Height3.75 m
    • Weight7.08 t
    • Pilotゼロニモ
  • ドラクロス

    • Height3.43 m
    • Weight6.95 t
    • Pilotドン・ギララ伯爵

    吸血鬼の姿をしているドン・ギララの魔神。吸血鬼の弱点である十字架をお守りとして身につけている。背中のマントによって長時間は不可能だが、空を飛ぶこともできる。恐ろしい破壊力をもった第二の口・ドラマウスは、どんなものでも噛み砕く。

  • フランケーン

    • Height3.56 m
    • Weight7.51 t
    • PilotDr.サッカ・サマー

    魔神には珍しいステップ歩行機能と言語機能がついている魔神で、Dr.サッカサマーの最高傑作。しかし、戦闘においてその機能は、あまり役に立たない。顔の中に入っているフェイスシールドは、高い防御力を誇る。

  • キングヘラクロス

    • Height4.12 m
    • Weight8.07 t
    • Pilotソイヤ・ソイヤ

    搭乗者のソイヤ・ソイヤと正反対の美形魔神。龍神丸に関する全てのデータが入っている。盾と剣が一体となっているシールド・ソードにより、防御からすぐ攻撃に移すことが可能。

  • ブドーマスター

    • Height4.5 m
    • Weight8.21 t
    • Pilotケン・サーク

    剣道のような外見をもつ魔神。敵の動きを読む心眼筒を装備しているため、攻撃を読み取ることができる。脚に取りつけた金剛下駄によってキック力は2倍だが、下駄が重いために動きは鈍くなってしまう。

  • ファイヤーパック

    • Height3.68 m
    • Weight7.39 t
    • Pilotマリアンネット

    寒さに非常に弱いアイスホッケー型の魔神。地上の熱を動力に変えるため、熱ければ熱いほど速く動くことができる。3枚の刃が回転して金属であろうとも13枚におろすことができる13カッターを装備している。

  • マグマゴング

    • Pilotアブドラ・ザ・馬之助

    パイロットのアブドラ・ザ・馬之助と同様、プロレス技を駆使して戦う。凶器を使った

  • タックルメット

    • Pilotタッチーダウン

    タッチーダウンが搭乗する魔神。一体だけで行動するのではなく、何体か集まって集団で攻撃を仕掛ける戦法をとる。

  • ギーガン

    • Pilotドクトル・コスモ

    全身がすべて鋭い刃物になっている魔神。手がカッターになっており、ライオンの5000倍の威力を持つ鋭利な歯をもつ。頭部後方にあるスコーピオンヘッドは、敵を刺してパワーを吸い取ってしまう。

  • ミュートロン

    • Height3.8 m
    • Weight7.4 t
    • Pilotドン・キホッテ

    吹雪で荒れる雪原でも難なく進めるように作られた魔神。腕部分に装着したコスモ・カッターは、ドクトル・コスモから与えられたもので、様々な刃物の長所を合わせたミュートロン必殺の武器。

  • ノーチラス

    • Pilotイモ川 短銃郎

    相手を串刺しにする細いヤリが特徴のイモ川短銃郎の魔神。

  • コンボス

    • Height4.51 m
    • Weight8.52 t
    • Pilotアック・スモッグル

    第五界層のボス、アック・スモッグルが搭乗する魔神。脚部の裏にはタイヤが取りつけられており、車輪走行型に変形するため高い機動力をもっている。腹部には、超高熱の風を発するテフロント・グリル、また背中部分には、必殺技のミサイル・ランチャーを収納するランチャー・ボックスを装備している。

  • アイアンドリル

    • Height4.09 m
    • Weight8.45 t
    • Pilotヨメ・ハーン、ムコ・ハーン

    上下の半身を分離・合体させることが可能な魔神。右手に敵を捕らえるクラッシャージョーズ、左手に鋼鉄さえも貫くスーパーアロイドルを装備している。重金属球は、放電させている鉄球で、当たれば大ダメージを与えられる。

  • ハングリオン

    • Height4.43 m
    • Weight7.69 t
    • Pilotバッド・マックス

    バイクタイプの車輪走行型に変形するバッドマックスの魔神。背中にあるマフラーで、排気ガスを出し煙幕を作ることができる。最大の武器は、いくら頭突きをされてもびくともしないハングリメット。

  • ギッチラーゴ

    • Pilotクサーヤ

    攻撃力が非常に高い船艦のような外見をした魔神。高速ミサイルやハエ型メカを武器にしている。

  • ジャレオン

    • Pilot虎王

    ランラン村で、虎王が使った乗り物。可変型で虎の形をしている

  • ブルッキー

    • Pilotブリキントン, ヘドローナ

    優秀なブリキントンが操縦する魔神。アック・スモッグルの魔神・コンボスと連携プレイを行う。

  • エレファントム

    • Height3.75 m
    • Weight7.95 t
    • Pilotビビデ・オージ他

    象の形をした魔法対応型魔神。象の顔部分は分離可能で、空中戦を得意とした魔神となる。そのため、地上と空中の二方面からの攻撃が可能。死者をよみがえらせるマジカル光線を発するマジカルノーズを装備している。

  • ヘルライガー

    • Height4.12 m
    • Weight8.11 t
    • Pilotビビデ・シシ・カバブー他

    魔法力で能力がアップしている第六界層のマジカル魔神。外見はライオンのようで、たてがみが伸びて敵にからみつくニードルメインや動物を威嚇して操るライガーアイを武器にもつ。

  • ゴーストン

    • Height91.3 m
    • Weight124.08 t
    • Pilotビビデ・セイキマ・ツー(遠隔操作)

    ワタルに倒された14体の魔神の亡霊が一体化した巨大魔神。それぞれの魔神の特徴を生かした攻撃を仕掛けてくる。エレファントム2号の魔法増幅装置を使い、魔法力によってビビデ・セーキマ・ツーが遠隔操作をしている。合体型魔神なので接続部分が弱点。

  • ヘルライガー2号

    • Height4.12 m
    • Weight8.11 t
    • Pilotビビデ・ババ・デブー, ビビデ・アラ・ビアン

    ヘルライガーのバージョンアップした魔神で、千光の腕輪の力でパワーをアップしている。

  • サードガン

    • Height3.8 m
    • Weight8.65 t
    • Pilot麻婆ババ(遠隔操作)

    麻婆ババの妖力で遠隔操作されている無人の機体で、セカンドガンを強化した魔神。人型から飛行形態に変形できる。額に装備されているクライドカッターは、高速で飛行中に相手を切り刻む。

  • スケルデビル

    • Height3.39 m
    • Weight8.15 t
    • Pilotウマシカ

    スケルバットを不気味化させた亡霊魔神。各部分が前回より強化されているが、分離可能な部分は変わらない。額の眼・弾眼からは、ミサイルが発射される。また、左腕に装備されているカッティングハンドは、どんなものも切り裂く。

  • エイリガン

    • Height5.59 m
    • Weight9.12 t
    • Pilotなし

    ギーガンの各部分を強化した魔神。新武装にヌンチャク型でミサイルを乱射することができるチャイニーズクラッカー、頭部背後にあって敵を捕らえることができるデストラップなどが加わった。

  • スーパーコンボス

    • Height4.51 m
    • Weight9.24 t
    • Pilotニオー・アニヤン, ニオー・オトート

    第五界層のボス魔神・コンボスの強化型。コンボス同様の車輪走行型に変形する。左手は、敵を握りつぶす程の威力があるシースパームになっている。