Follow Us

光武二式(すみれ機)

光武二式(すみれ機)

すみれの搭乗する接近戦担当機。

特徴的な振袖型の前腕部には片側三基ずつ「噴射ダクト」が仕込まれており、奥義「孔雀之舞」使用時にここから摂氏6000℃の火炎を噴射し、周囲の敵を焼き払うことができる。

また、長刀の取り回しを容易とするため肩アーマーは小型化されているが、シルスウス鋼の二重装甲なので防御力は他機と遜色はない。

武器の長刀はシルスウス鋼製の刃を持つ「風雅」に強化された。これまでのすみれ機の長刀とは違って伸縮式となり、袖部内に収納されている。また、柄の先にも矛が装着されたことで突きの攻撃力も増している。

関連機体

もし私たちのウェブサイトが気に入っていただけたら、ぜひ私たちの活動を支援するために寄付をご検討ください。私たちは一回限りの寄付や定期的な寄付など、さまざまな形態の寄付を受け付けています。あなたの寄付は、私たちがウェブサイトを維持・改善し、ユーザーにより良い体験を提供するのに役立ちます。