一度消滅したグランゾートが「ゾーラクラウン」の力を得て、白を基調とした新たな姿に生まれ変わった形態。額にはグランドストーンがあり、魔動コレクションやEDテロップでは「Sグランゾート」と表記される。
一度消滅したグランゾートが「ゾーラクラウン」の力を得て、白を基調とした新たな姿に生まれ変わった形態。額にはグランドストーンがあり、魔動コレクションやEDテロップでは「Sグランゾート」と表記される。
ウインザートがドラゴンマウンテン周辺にそびえる六つの龍の山から吹く風によって甦った姿で、額にはウインドストーンが輝く。魔動コレクションでは「Sウィンザート」と表記される。
グランゾートを分析して作られた炎の邪動王で、名はワイバーン(wyvern)に由来する。ビーストモードは双頭の龍で、シャマンが名誉挽回のために搭乗する。武装はブレードシュバルツで、「シュバルツ」はドイツ語で黒を意味する。額にはバーストーンを持つ。
ウィンザートを分析して作られた風の邪動王で、名はハーピー(Harpy)に由来する。ナブーが搭乗し、ビーストモードは怪鳥。武装はレイザーシュバルツで、額にはハービストーンを備える。最期は暗黒大邪神にエネルギーを吸収され、鉄屑と化した。
アクアビートを分析して作られた水の邪動王で、名はヒドラ(Hydra)に由来する。ビーストモードは獣で、エヌマが搭乗。最後に製作された邪動王であり、武装はスピアーシュバルツ。額にはラムストーンを備える。
OVA『魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦』に登場する形態で、グルンワルドに敗れたスーパーグランゾートの魂が、高耳族の魔動王像を新たな身体として復活した姿。通常の魔動王とは異なり、デフォルメされておらず頭身の高いスマートな体型を持つ。特定の魔動力属性はなく、全体は石像を思わせるグレー基調。額にはスーパーグランゾートのゾーラクラウンを取り込んだ意匠が施されている。この高耳族の魔動王像は、本来ラビルーナ侵攻のために造られたもので、EDテロップでは「Hグランゾート」と表記される。