Follow Us

機体リスト
神魂合体ゴーダンナー!!

共收録 6 台の機体。
  • ゴーダンナー

    • Height39.6 m
    • Pilot猿渡 ゴオ, 猿渡 杏奈

    日本、ダンナーベース所属のスーパーロボット。「シングルプラズマドライブ」が動力源。高いパワーによる格闘戦を得意とする。さらに「ダンナー・オン」の合体コードと共にネオオクサー、もしくはゴーオクサーと合体することにより「ゴーダンナーツインドライブモード」となる。この際、機体色は青から赤に変化し、前腕部と脛のリボルバーを開くことで、強力な内蔵武器を使用することができるようになる。これにより攻撃力は爆発的に高くなるが、反面エネルギー消費が激しくなってしまう。ツインドライブ時、オーバードライブしたエネルギーが炎のように頭部から吹き出すが、ネオオクサーと合体時は赤、ゴーオクサーと合体時は青い炎と色が異なる。ツインドライブモード時の主な必殺技は、相手にパンチを叩き込んで腕のリボルバーを内部で炸裂させる「ハートブレイカー」。これにより擬態獣の体が固形化し、そこから上空に飛び上がって急降下キックでとどめを刺す「ソウルブレイカー」を使用する。ミラが搭乗中は「ハートブレイカー5連発」と、空中からドリルキックの要領で急降下する「ソウルスピンクラッシャー」であり、杏奈の時と違い1つの必殺技で複数の擬態獣を倒すことができる。ゴーオクサーと合体中は、空中で回転し、青い炎を身に纏った状態で繰り出す「ファイヤーソウルブレイカー」。

    最強の擬態獣との戦いでのみ使用した「トリプルドライブモード」は、セレブレイダーの剣形態を使用することにより発動する。

    実際の名前の由来は前述の通りだが、作中では神(GOD)と杏奈(ANNA)の名を合わせたもので、製作者の葵夫妻が遭った偶然からそう名付けられたと設定されている。全高39.6m、TDM時は40.8m。

  • ダンナー

    • Pilot猿渡ゴオ
  • ネオオクサー

    • Height33.2 m
    • Pilotミラ・アッカーマン

    ダンナーベース所属のスーパーロボットで、ゴーダンナーのサポートロボット。ダンナーと同じく「シングルプラズマドライブ」が動力源。あくまでもサポートロボットなのでパワーはダンナーよりも劣るが、特殊な重力場で擬態獣の動きを封じる「グラビティボンバー」といった特殊な武器を装備している。全高33.2m。

  • ゴーオクサー

    • Pilot葵杏奈

    ダンナーベース所属のスーパーロボットでネオオクサーのプロトタイプ。本来はダンナーのパートナーロボットとなるはずだったが、機体の制御に難があったために封印されていた。ネオオクサーとは比べ物にならないほどのパワーを持つ。武器は「エンジェルバレッド」。主な必殺技は、敵の動きを封じる「ディメンションスナイパー」。

  • コアガンナー

    • Height35.1 m
    • Pilot藤村静流
  • Gガンナー

    • Height42.6 m
    • Pilot光司鉄也