Follow Us

機体リスト
機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE

共收録 3 台の機体。
  • エクリプスガンダム

    • Height22.18 m
    • Weight56.4 t
    • Pilotタツミ・ホーリ

    型式番号:MVF-X08

    オーブ連合首長国が極秘裏に開発した隠密型カスタムモビルスーツ。
    所属はオーブ国際救助隊「ODR(オーダー)」。

    機体名称「エクリプス」は「日食」「月食」を意味し、オーブのシンボルである太陽が陰る様を暗示。「もし表沙汰になればオーブを闇に落とすもの」というニュアンスが込められている。

    開発背景

    ヤキン・ドゥーエでの終戦後、戦後の混乱を未然に抑えるため「紛争の火種自体を消す」目的で開発された一騎当千の機体。しかし、その過剰戦力から書類上は存在しない機体とされた。

    戦闘機型MA形態への変形機構を持つ可変機で、最高速度は音速を超え、C.E.72時点で比類ない速さを誇る。元々は戦略爆撃機の計画から発展し、戦闘機からMSへの進化を遂げた経緯を持つ。

    ムラサメ(MVF-M11C)とは技術的な繋がりはないが、可変機の先輩的存在といえる。

    設計特徴

    • 技術流用
      モルゲンレーテ社がフリーダム修理時に解析したZGMF-Xシリーズのフレーム設計を一部採用。コックピットは半球型立体モニターを採用し、同シリーズと同一規格となっている。

    • 可変機構
      試験的な構造で、イージスのような独特な特徴を持つ。脚部は大型のアンクルアーマーに小型脚部を収納する仕組みで、変形時にアーマー内に収納。結果として22m級の大型機となっている。

    • 防御性能
      ミラージュコロイドステルスを採用し隠密性を強化。防御面ではフェイズシフト装甲と両腕部のビームシールドを装備。

    • ストライカーパック対応
      背部にストライカーパック対応コネクタを装備。専用パックも製造されたが未完成で、「一応」従来のストライカーパックにも対応。ただし肩形状が異なるため拡張パーツを介する必要がある。

    • 武装面
      物理盾を廃止し、軽量化を実現。武装は標準装備に集中しつつもストライカーパックで拡張可能。大型機ながら軽量であるため機動力を保持。

    運用状況

    1号機と2号機が存在。1号機が大破した際に備え、2号機がパーツ取り用として保管されているため、現在確認されているのは2機のみ。

    本記事では特記なき場合、1号機について記載。

  • エクリプスガンダム2号機

    • Height23.1 m
    • Weight62 t
    • Pilotケン・ノーランド・スセ

    型式番号:MVF-X08R2

    オーブ連合首長国で極秘裏に開発されたモビルスーツ「エクリプス」の2号機。パイロットはケン・ノーランド・スセ。

    機体のメインカラーには夜間迷彩を兼ねた黒を採用しており、エクリプス1号機とは対のカラーリングが特徴的となっている。

    また、1号機の基本機能に加えて、頭頂部にはGAT-X303 イージスの多目的センサーユニットを改良したものが採用されている。

    可変時の際も頭部の変形手順が1号機から変更されており、首の部分から180度回転した上で頭部の側面も180度回転する事でツインアイが露出する構造となっている。

    さらに、1号機との最大の違いとしてニュートロンジャマーキャンセラーが可能にした核エンジンが搭載されている。これによる恩恵は凄まじく、フェイズシフト装甲、ミラージュコロイドステルス、各種ビーム兵器などのエネルギー消耗の激しい装備へ半永久的にエネルギーの供給が約束されたようなものである。隠密と言うコンセプトや装備の傾向から、ある意味ではオーブ版リジェネレイトと言える。

    そして、オーブ連合首長国にとっての真の太陽を蝕む者でもある。

    エクリプス1号機のパーツ取り目的で保管されていた。

  • エールカラミティ

    • Height18.26 m
    • Weight82.04 t
    • Pilotジョエル・ジャンメール・ジロー, ヴァレンティーナ・ビノン

    型式番号:GAT-X130

    後期GAT-Xシリーズの1機GAT-X131カラミティのバリエーション機。リビルド1416プログラム(万能機開発計画)により開発着手された。高い性能を有する本機だが、操縦が非常に難しく、「機体はあるがパイロットが居ない」状態が続き、エースパイロット向けも含め、量産は見送られることになった。